未分類

Posted on 2018-12-17
「旅する茶のくにバスツアー」ご来訪いただきました。

青空広がる 師走の好日、
「旅する茶のくにバスツアー 〜趣を楽しむ、ゆるやかな時間〜」にご参加のみなさんと
楽しい時間を過ごしました。

館内を見学いただいたあと、
立花町のお野菜や季節の彩りも鮮やかなお弁当を、
田中真木さんのお話を伺いながらいただきました。

今回のバスツアーは、「ゆるやかな時間」がテーマ。
お食事のあとは、いつも旧大内邸で縫い物の指導をしてくださっている
池田ちはるさん(humanite)と一緒に、手縫いで眼鏡やペンなどを収納できるケースを作りました。
生地は、着物などの古布を、真木さんが提供してくださったものです。
円形に縫った布が、ちょっとした工夫で便利で使いやすいケース状になります。

縫い物は久しぶりという方も、男性陣も、
手縫いで縫い進み、無事にみなさん、完成することができました。
「あちこちを巡る旅とまた違って、こうしてゆっくり過ごせる旅もいいね」と感想をいただきました。

作ったケース、どうぞご愛用ください。
そしてまたぜひ、旧大内邸にも遊びに来てください。

RSS Feed  Posted in 未分類 | No Comments »

Related Posts

 

Comment





Comment